グゥレイトタクヨの漢塾3

多趣味のブログです、最近はプラモの紹介が多いです。

スーパーミニプラ バイオロボ その1

今回はスーパーミニプラの超電子バイオマンバイオロボを作りました。

最近予約できる確信がない高額のアクションフィギュアを買うより、プラモデルを自分の納得いくまで作る方がいいのではないかという思考に変わりつつあります。

その1はバイオジェット1号、2号の紹介とバイオロボへの合体です。

・パッケージ 毎度おなじみ旧DX玩具をリスペクトしたデザインになっています。

再販されるかわからない高額の食玩プラモなので、シールを使用して組立ました。

塗装済みパーツとシールだけで色分けできています。

CIMG0233.jpg

・バイオジェット1号

CIMG0226.jpg

キャノピーはスモークリア成型、内部にレッドとピンクが搭乗しています。

CIMG0227.jpg

CIMG0228.jpg

CIMG0229.jpg

CIMG0230.jpg

・バイオジェット2号

キャノピーは同じくスモークリア成型、こちらには他のメンバーは造形されていません。

CIMG0235.jpg

シールによる色分けは1号より多め、組立に失敗して右脚の関節をねじ切ってしまいました。

かなり固い部分があるので組間違いに注意しましょう…。

CIMG0234.jpg

CIMG0236.jpg

CIMG0283.jpg

・合体、ハイパークロス!

後部ジェットから腕部を引き出します

CIMG0238.jpg

内部の接続ジョイントを展開します。

CIMG0239.jpg

1号と2号の機首を接続して合体

CIMG0240.jpg

2号のウイング部分を折りたたみます。

CIMG0241.jpg

脚部関節を引き出します。

CIMG0242.jpg

脚部を90度回転させます、両方回転させても問題ないですが本編をリスペクトして右側を先に回転させています。

CIMG0243.jpg

CIMG0244.jpg

足首のノズルを展開します、多重関節なので差し替えなしで展開できます。

CIMG0245.jpg

90度回転させて脚部完成。

CIMG0246_20210505162338769.jpg

1号の機首を展開します。

CIMG0247_20210505162406b57.jpg

バイオロボ完成!

CIMG0248_20210505162408a6a.jpg

前年のダイナロボも好きですが、一気にシャープで洗練されたバイオロボのデザインは革新的です。

白い戦闘機から黒いボディのロボット形態も斬新です。

CIMG0252.jpg

スーパーメーザーとシールドを持たせて、棒立ちにすれば旧DX玩具風です。

CIMG0253.jpg

その2はバイオロボのアクションを紹介します。